2020.06.01 家庭菜園
今年は、ミニトマトとオクラと、バジル、大葉を一緒に育てています。
それに加えて、スプラウト栽培に挑戦してみました^^
今回はブロッコリースプラウト。
Bカロテン、スルフォラファン、レチノールを多く含み、
肝機能の改善やピロリ菌の除菌作用もあるそうです。
種を蒔いて10日ほどで食べれるようになります。
前半は蓋つきの箱(子供の手作り)で発芽させ、
後半は光合成させます。
光に当てると一気に緑化!!
あっという間に食べごろになります^^
室内栽培で虫も付かないし、
とっても簡単で、美味しいので、
スプラウト栽培オススメです!
ミニトマトもいい感じですー