2019.12.10 得と徳
数年前から、得と徳について考えることがしばしば。
年を取ったからなのか、親になったからなのか
徳を積もうと意識するようになりまして。
私が意識している中の些細な徳の代表は、
運転中、他車を優先することです^^
(気づかなくてとかすごい急いでて無理ってことはあります^^;)
こんなことで恩着せるつもりはさらさらありませんよ!!笑
でも、『お先にどうぞ』の気持ちを持つことは気持ちがいいのです。
そして街中でも、どうぞ、と譲ってくれる人の多さ。
子供が小さいと、よりその機会は多い気がしますが、
本当にあたたかい。
私もそうでありたいと思います。
子供には、『(いいことも悪いことも)やったことは必ず返ってくるから、されて嬉しいことをする!言われて嬉しいことを言う!』と口を酸っぱくして言い続けております。信仰などは特にありませんが神様はいると思っているので、子供たちにも『誰も見てなくても、神様は見てるからね』と伝えてます^^
そんな風に子供に言いながら、自分にも言い聞かせている私。
人に対して誠実であってほしいと思うので、私も子に恥じない姿を見せたいです。
ほんと、『育児=育自』ですね^^